|
![]() |
「信頼済みサイト」に登録する際、「指定したサイトは既に別のゾーンにあります。」 が表示されます。 |
(1)既に信頼済みサイトに登録されている可能性があります。以下の方法で、信頼済みサイトに登録されていることをご確認ください。
「プロパティ」でセキュリティゾーンを確認いただきます。 信頼済みサイトに登録しようとしているサイトにアクセスし、[Alt]キーを押し、メニューバーの「ファイル」を選択し、「プロパティ」をクリックしてください。 ![]() 「プロパティ」のウィンドウが開いたら、「ゾーン」の欄に「インターネット」または「信頼済みサイト」のどちらが表示されているかご確認ください。 「信頼済みサイト」と表示されている場合は、既に信頼済みサイトに登録されています。 「インターネット」と表示されている場合は、信頼済みサイトに登録されていません。(2)を参照ください。 ![]() (2)信頼済みサイトに登録されていないにもかかわらず、このエラーが出る場合、「制限付きサイト」に登録されている可能性があります。 以下の手順で、登録されているURLを削除いただいてから、再度「信頼済みサイト」にご登録ください。 ・Internet Explorerを閉じた後、再度Internet Explorerを開き、メニューバーの「ツール」を選択し、「インターネットオプション」をクリックしてください。 ![]() ・「インターネットオプション」のウィンドウが開いたら、「セキュリティ」のタブをクリックしてください。 「制限付きサイト」のアイコンを選択し、右下の『サイト』ボタンをクリックしてください。 ![]() ・「Webサイト」の欄に、信頼済みサイトとして登録しようとしているURLが表示されている場合は、該当のURLを選択のうえ、『削除』ボタンをクリックし、『閉じる』(または『OK』)をクリックしてください。 インターネットオプション画面に戻りますので、改めて「信頼済みサイト」に登録できるかお試しください。 ![]() (3)上記(2)の手順にて、「制限付きサイト」に該当のURLが登録されていない場合は、「イントラネット」に登録されている可能性があります。 『キャンセル』(または『閉じる』)をクリックしてインターネットオプション画面に戻り、以下の手順で、「イントラネット」に登録されていないかお試しください。 ・「ローカル イントラネット」(または「イントラネット」)のアイコンを選択し、右下の『サイト』ボタンをクリックしてください。 ![]() ・「ローカル イントラネット」(または「イントラネット」)のダイアログが表示されますので、『詳細設定』ボタンをクリックしてください。 ![]() ・「Webサイト」の欄に、信頼済みサイトとして登録しようとしているURLが表示されている場合は、該当のURLを選択のうえ、『削除』ボタンをクリックし、『閉じる』(または『OK』)をクリックしてください。 インターネットオプション画面に戻りますので、改めて「信頼済みサイト」に登録できるかお試しください。 ![]() |